農園便り

秋が近づき朝晩涼しくなったら見られるトンボの群れも今年は早いような気がします。 今年の夏は何かヘンだぞぉ どんな秋を迎えられるかな

低温と日照不足で停滞している出穂ですが、田植え前半の田んぼではササニシキ・みやこがねもち共に9割方穂が出そろいました。 これからは光合成をして籾にデンプンを蓄えていくので太陽が出てほしいですね。 田植え後半の田んぼでは半 …続きを読む

あと10日間ほど日照不足と低温が続く予報です。特に東北太平洋側です。 自然を相手にする仕事では影響が出てきそうです。 以下気象庁HP(http://www.jma.go.jp/jma/index.html)より転載 〓〓 …続きを読む

台風の影響で各地で激しい雨が降っています。 河川の氾濫や土砂災害など大きな被害にならないことを祈ります。 田伝むしの田んぼがある地域も雨が降ったり止んだりの1日でした。ここ最近とこれからの予報では曇りが多く、日照不足がと …続きを読む

もち米の田んぼ。穂が出てるものがちらほらと。 今週の感想は「風が冷たい」です。 そんななか一足早く出穂した株がありました。これからの天気が心配です。  夏が夏らしくなる前にもう秋が来てしまったかのように吹く風は涼しく、田 …続きを読む

草取りをしていると、稲の葉っぱが何枚か合わさっているのを見かけます。 これはイネツトムシが身を隠すために作った苞(つと)です。 藁に包まれて「苞納豆」として売られている納豆がありますが、まさにあのような形で、稲の葉で苞を …続きを読む

田植えの頃は数ミリの大きさだったイナゴが脱皮を繰り返して逞しくなってきました。 立派な羽に変わったら、田んぼを賑やかに飛ぶでしょう。 細い脚や触角まできれいに脱いでますね。 葉っぱの裏に隠れるのでなかなか写真に収められま …続きを読む

今日で7月が終わり。除草作業もいよいよ大詰めです。 最近は稲株の近くにピタッと張り付いて隠れていたヒエを手取りで取っています。 あと1週間ほどで出穂と開花が見られる予定ですよ。   #今空 2017/07/31

田伝むしの生き物シリーズ、連投です(笑) 白いのがオス、黄色いのがメスです。 上手くピントが合いませんでしたが、雰囲気が伝われば。 産卵しているメスをオスがずっと見守っているのが印象的でした。

卵と子どもを腹部で保護するのが特徴です。 それにしても凄い密度ですね。 驚きや興味心を掻き立てられる 沢山の生き物と会えるのは、今の時期田んぼならでは。 大好きな季節です。