夏季休業のお知らせ(2022/8/11~8/15) 誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。 ■夏季休業期間 2022年8月11日(木・祝) ~ 8月15日(月) 休業期間内は発送を停止しておりますので、商品がなくなりそうな場合やご入用の際はお早めにご連絡い …続きを読む 続きを読む 商品価格改定のお知らせ(2022-5-13更新) いつも田伝むしをご利用いただきありがとうございます。 令和4年5月20日よりすべてのお米の価格を下記の通り改定させていただくこととなりましたのでお知らせいたします。 これまで一部の商品を除き販売価格を据え置いて参りました …続きを読む 続きを読む 《夏季休暇》2021年 8/13(金)~8/16(月)※誠に勝手ではございますが 続きを読む 催事のお知らせ@宮城県庁ロビー 2/15(月)~2/19(金)の5日間、「みやぎの環境にやさしい農産物PR販売会」に出店いたします。場 所 : 宮城県庁ロビー時 間 : 10:00~15:00 大好評いただいております『ほしいも』を始め、催事価格にて販 …続きを読む 続きを読む 催事のお知らせ@仙台駅2階 東西自由通路 2/5(金)~2/7(日)の3日間「みやぎのワインと6次化商品フェア」に出店致します。場所は仙台駅2階 東西自由通路です。定番のおこげ煎餅やポン菓子の他、“ほしいも”もたくさんご用意してお待ちしております。お近くにお越し …続きを読む 続きを読む ~ 寒さを味方にして 干し芋、手作りに挑戦しよう ~ 作成者:木村千寿子 サツマイモが甘くなるには理由があります。 秋に収穫したサツマイモを、冬まで保管させることで芋のでんぷんが糖化するのです。 秋。田伝むしは、稲刈りと、芋堀作業で大忙し!!掘った芋は、ハウスで土のま …続きを読む 続きを読む 干し芋を作るようになったきっかけ 作成者:木村千寿子 ~~~ 干し芋を作るようになったきっかけ。子育て奮闘していた懐かしい話です(^o^)~~~私は、アトピー体質なので、授かった子供たちには、できるだけ辛い思いはさせたくないと、試行錯誤の子育てをしていま …続きを読む 続きを読む JR東京駅に石巻市アンテナショップが期間限定出店します ただいま、JR東京駅にて石巻市のアンテナショップが期間限定オープンしています。 田伝むしからは「おこげ煎餅」「農薬不使用(特別栽培米)ササニシキ白米2kg」を出品しています。石巻市のアンテナショップは2021年3月14日 …続きを読む 続きを読む 仕事始めです。 新年おめでとうございます。昨年中も、大変お世話になり、また、日頃よりご愛顧頂きまして有り難うございます。年々、変化する様々な環境、条件に、大変さを覚えることはあるけれど、食べた方が少しでも元気になるような御米を食卓にお届 …続きを読む 続きを読む 店舗メンテナンスのご連絡 いつも田伝むしをご利用いただきありがとうございます。ネットショップの計画メンテナンスのため、下記日程において、一時的に店舗を閉店いたします。作業中ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます《メンテナンス日程》 …続きを読む 続きを読む >>
カテゴリー ササニシキ 未分類 田伝むしの農作業 農園便り 商品紹介&食べ物 田んぼの風景・生き物・遊び イベント・出店のお知らせ よくある質問 お客様の声 ◎ 無肥料自然栽培米 ◎ 生体エネルギー米 ◎ ピロール農法米 ◎ 特別栽培米 ◎ 白米 ◎ 玄米 ◎ 胚芽米 ◎ お米の加工品